りんりんりん・・・
鈴の音色は可愛らしいものですね。
その鈴は魔除けともなり、または神域においては神様をお招きする役割もあります。
神社さんでお詣りの際に大きな鈴を置かれいるところでは、じゃらんじゃらんと鳴らすのは巫女鈴の御神楽舞をする時に持つ神楽鈴につながるようです。 神様にその場へお越しいただくためですね。また場を清めるのにも用います。除霊といいますか、邪なものが場を仕切っているようなところでは、鈴を鳴らし浄化を促します。
綺麗な音で鳴る鈴には、清らかな気が寄ってきますので、身につけているような鈴は音が綺麗なものがいいですね。私の場合はもっぱら穢れを祓う役目を担っています。お塩を使う率よりも、断然多いです。お守りに小さなすずが付いていたりするものもありますが、あれはお飾りではないんです。 ちゃんと意味がございます。
昔々の事ですが、私が飼っていた猫が不慮の事故に遭い亡くなってしまったのですが、亡くなってから三日間家の中で猫の鈴の音がチリンチリンと鳴っていた事がありました。遊んでいる時のような音と同じであちこちでチリンチリンと鳴っていたのです。3日目間香を焚いて、必ずまた会おうねと約束をしたその3日目の晩に、すりすりする感触がしたら、それ以降は鈴の音が鳴らなくなりました。今でもその猫の事は大好きです。 生まれ変わって今は近くにいます。
鈴は清めたり祓ったり守ったりと、可愛い姿で意外にも力強いものだったりします。あなた様も鈴の音を大切にされてみてはいかがでしょうか。
心が優しく清められていくかもしれませんよ。