性別 | 女性 |
---|---|
占い歴 | 17年 |
趣味 | 美術館めぐり・飛行場で遊ぶ・自宅庭のハーブや野草でティータイム |

天音先生は師と仰ぐ大変お力のある霊能者のもと、「祈りの巫女」とのお言葉を頂き厳しい霊的な修行を積まれ、邪悪なものへの対処や浄化など様々な霊的な事象の対処方法を習得されております。その揺るぎない霊能力で偽りのない真実を伝えてくださるので安心してご相談いただけます。
また、神仏の道にも精通されていて大阿闍梨より特別に錫杖を頂いたことがあり、霊能力は折り紙付きです。
お電話でつながっている最中は、先生がご相談者様の邪気を吸い込み、浄化しながら鑑定をしていますので心身ともにスッキリとすることができます。ご相談内容では人生相談全般や霊的なご相談はもちろんですが、亡くなられた方の気持ちやペットの気持ちなどを視るのも得意の先生ですので知りたい方にはお勧めです。
霊的な世界と現実の人間世界の両方のバランスがとても大切で、偏ってしまうと自分を見失ってしまうと先生は仰います。霊的な部分を上手く取り入れて、より人生が向上するよう先生はお力を貸してくださいます。
天音先生はご相談者様とのご縁を大切にされていて一回の鑑定に全力で向き合ってくださいます。お言葉も丁寧でお人柄もとても素敵な先生ですので、お電話を切るころには自然と笑顔になっていることでしょう。ぜひハイレベルな霊能力鑑定を体験してみてください。
人生相談全般をお受け致しております。
仕事、恋愛、人間関係、相手の気持ち、不倫、離婚、復縁、夫婦、家庭問題、浄霊、祈願

生年月日、お名前は特に必要としておりません。結界を張り、ご相談者様の波動から心や感情を読み取り、降りてくるメッセージをお伝えします。
心を開いて素直なお気持ちでご相談くださいませ。
必要なご相談者様には鑑定後にお祈りや特別祈願をしております。

僧侶・霊能師の家系に生まれ、代々、地域や人様のお困り事相談をお受けしてきました。
自宅庭から裏山にかけて神域が広がっており幼少期より神霊様方とお会いしていました。時に形のわからない大きなエネルギー体、時に精霊、時に神使、空間に浮かぶ強い光、夢のお告げ、摩訶不思議な体験は数えきれません。
また、大人になったばかりの頃は人ごみの中で沢山の人の感情を読みすぎて具合が悪くなることも日常茶飯事で、それゆえ職場や日常生活で苦しむことが多々ありました。
霊的にとても敏感体質で若い頃は対処方法が分からず苦しみましたが、経験と修行を重ね今は対処方法を身につけました。このような体験からも悩めるご相談者様のお役にたてることが出来れば幸いでございます。


![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |

